寒い日と温かい日が交互にやってきますね。いよいよ受験の季節が到来します。

個別学習のセルモではオンライン英会話OLECOで2か月前から対策を行っている生徒が多数おります。
彼らの英語を聞いていますと、徐々に自信がついてきており、頼もしい限りです。

さて、令和4年11月27日(日)(予備日:令和4年12月18日(日))にスピーキングテストが実施されます。
予定では会場到着・受験教室入室 12時15分~、開始 13時~、解散 15時40分です。
遅刻などないよう、会場を今一度確かめておいてください。都立高校などが会場に指定されております。

東京都教育委員会がツイッターでスピーキングテストに関する動画をyoutubeに限定公開でアップしました。
https://twitter.com/tocho_kyoiku(2022年11月4日のツイートにurlが載っています)
以下、内容をまとめましたのでご覧ください。
———————————————–
【1. パラグラフリーディング】
~英文を読み上げる~
出題数1問(準備30秒/解答30秒)
◎ 10% が正しく流暢
〇 80% が多少の躓きがある
△ 5% が不自然な間、全体的に平坦
× 5% が終わらない、無回答
だいたい40語前後です。是非、私が作成した例文を読んでみてください。
Kenta is from Japan, but he now lives in the United States. He studies English at a high school there. He enjoys playing basketball with his new friends after school. He sometimes misses Japan, so he writes an e-mail to his classmates in Japan.(44語)
※ 英検3級を参考に作成しました
※ 単語が読めないのは仕方がないので、間を作り、伝わりやすく話しましょう
※ 10題くらい作成しましたので、練習したい生徒はスタッフまで
———————————————–
【2. コミュニケーション】
~質問を聞いて応答する~





トップページへ戻る