最新NEWS&お知らせ

NEWS & TOPICS

  1. TOP
  2. 最新NEWS&お知らせ

様々な情報を定期的に
配信しております!

キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

【重要】ESAT-J対策授業のご案内

保護者各位


いつもお世話になっております。


東京都立高校入試では、入学者選抜試験(総合得点)に「ESAT-J(中学校英語スピーキングテスト)」の結果が加算されます。また、私立高校を受験される生徒さんも、原則として受験します。


本日はその対策講座についてご案内いたします。


【ESAT-Jとは】

 ◯ESAT-J(イーサット・ジェイ)は、東京都が都内公立中学校の生徒を対象に実施している英語スピーキングテストです。


 ◯タブレット端末に音声を録音して解答し、コミュニケーションの達成度や言語使用、音声などの観点から総合的に評価され、AからFの6段階で評価されます。


 ◯端末から流れる発話スピードは早く、内容も相応に難しいため、事前トレーニング無しに対応が難しいテストです。


 ◯学校ではESAT-Jに対するトレーニングは原則ありません。

  ※学校により短時間実施する場合もあり。


すでに学校を通じて受験申込をされているかと存じますが、令和8年度のESAT-Jスケジュールは下記の通りです。


【全体スケジュール】

 ◯令和7年7月3日

 ESAT-J YEAR 3 受験申込・受験上の配慮申請 受付開始

  ◯令和7年9月5日(終了)

 受験上の配慮申請 締め切り

 ◯令和7年9月17日(終了)

 ESAT-J YEAR 3 受験申込 締め切り

 ◯令和7年11月23日(日)

 ESAT-J YEAR 3 本試験日

  ◯令和7年12月14日(日)

 ESAT-J YEAR 3 予備日


ESAT-Jの過去問題をご覧・視聴頂くと分かりますが、内容は非常に難易度が高く、対策を行った生徒とそうでない生徒では得点差が非常に大きくなります。


▼ESAT-J概要・過去問題はこちら

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/esat-j.html


◯学校では十分な対策が行われない(個人試験のため対策が難しい)ため、各ご家庭での取り組みが不可欠です。


◯オンライン英会話を受講中の方は、BOOK3を終了しているレベルで理解出来る内容となります。


現在、BOOK1から3段階の方は専用講座を受講し、試験レベルに慣れることを強くお勧めします。


【ESAT-J対策講座 概要】

◯受講期間:令和7年10月~11月の間で6週間(週2回ずつ)

◯時間・回数:1レッスン25分+東京都教育委員会提供ツール30分(合計約1時間 × 全12回)

◯オンライン英会話大手が独自開発した、ESAT-J専用トレーニングです。

◯受講日時:通常授業の前後に実施

 ※登校時間帯によっては別日対応となる場合があります

 ※OLECO・GETカリキュラムは別途実施


【受講料】

他のESAT-J対策トレーニングと比べ、リーズナブルな受講料で受講出来ます。他社さんで利用しているものと同じ最大手のオンライン英会話学習システム+30分の独自レッスンなので、圧倒的にお得に受講頂けます。


◯内部生:24,000円(税別)/26,400円(税込)

◯外部生:28,000円(税別)/30,800円(税込)

参考価格:マネーイングリッシュさん 88,000円

     Sレッスンズさん 44,000円

     こどもえいごさん 66,000円

     早稲田アカデミーさん 32,400円

※お支払いはコンビニ支払い用紙にてお願いします


【お申込方法】         

◯申込期日:令和7年9月24日(水)22:00まで

◯申込フォーム:https://forms.gle/qrmMGEH3tZyysqmX8


ご不明な点がございましたら、各教室担当までお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2025.09.18NEW
【ご案内】面接(第1回・第2回)・作文練習会(第1回)の実施について

【ご案内】面接(第1回・第2回)

・作文練習会(第1回)の実施について

1対1の面接のイラスト(男性)

保護者各位


いつもお世話になっております。


個別学習のセルモ町田忠生・木曽・鶴川教室より、受験生向けの「面接練習会(第1回・第2回)」および「作文練習会(第1回)のご案内を差し上げます。



すでに夏休み前から、各種説明会や練習会でお伝えしている通り、受験における面接・作文は、推薦入試における重要な評価項目です。ほとんどのお子様が面接の経験が無く、作文も近年では学校で取り組む機会が減少しており、専門的な指導が無いとなかなかうまくやりこなせないのが実態です。


受験直前のフォローは難しい内容となりますので、都立推薦入試や私立の受験を予定されている方は、機会を逃さずご参加頂きたいと存じます。※私立高校受験では、一般入試でも面接が実施される場合が多いです。


実施要領は、下記からご確認頂き、記載のエアリザーブからお申し込み頂ますようお願い申し上げます。



【予約サイト】

https://airrsv.net/selmomachidakiso/calendar



【注意事項】

・9月27日の面接練習会で、午前の第1回面接練習会に参加し、午後の第2回面接練習会に参加することは可能です。


・会場は町田木曽教室となります。前回の開催では、会場間違え・遅刻がございました。運営に支障を来しますので、日時・場所の確認徹底/移動時間の考慮など、定時運営にご協力をお願いします。


・ご予約頂くサイトは、「木曽教室」のエアリザーブとなります。忠生・鶴川教室の生徒さんも、木曽教室名で予約完了メールが届きます。


【面接練習会】

実施日:2025年9月27日(土)

場所:個別学習のセルモ町田 木曽教室


[第1回面接練習会](夏前の練習会に未参加の生徒対象)

時間:10:00~12:30

定員:6名

内容

・受験における面接の位置づけ解説

・身だしなみチェック

・基本的な所作練習


[第2回面接練習会①](すでに第1回面接練習会に参加済の生徒対象)

時間:14:30~17:00

定員:6名

内容

・基本的な所作の復習

・基本想定問答の練習


[第2回面接練習会②](すでに第1回面接練習会に参加済の生徒対象)

時間:17:30~20:00

定員:6名

内容

・基本的な所作の復習

・基本想定問答の練習


【作文練習会】

実施日:2025年9月30日(火)

※特別休校日のため通常授業は行いません

場所:個別学習のセルモ町田 木曽教室


[第1回作文練習会]

時間:18:00~21:00

定員:12名

内容

・作文用紙の使い方

・受験作文の書き方のコツ

・見本作文の書き写し練習


【服装・持ち物共通】

服装:制服着用

持ち物:筆記用具・メモ帳



【参加費について】

ワンパックプランご契約の方無料

その他の方:1回あたり 1,650円(税込)



【お申し込み方法と注意事項】

お申し込みはエアリザーブからお願いいたします。二重予約にご注意ください。

https://airrsv.net/selmomachidakiso/calendar


開始時刻の5分前までにご来室ください。


•土日・夕方は木曽教室周辺の交通混雑が予想されます。自家用車やバスをご利用の方は時間に余裕を持ってご移動ください。


お申し込み後のキャンセルは原則不可とさせて頂きます。無断欠席された場合、ワンパックプランの方も**キャンセル料(1,650円)**をご請求いたします。



ご不明点などございましたら、各教室までお気軽にお問い合わせください。


皆様のご参加を心よりお待ちしております。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2025.09.13
【本気の中学校進学対策講座】 先行受付スタート!


\ 最高の中学校生活は、しっかりした準備から /


\ ネット経由のお申し込み限定・オリジナル特典あり! /



◆ 2025年9月15日(月)より開講 ◆

個別学習のセルモ町田各教室(忠生・木曽・鶴川)では、小学5・6年生を対象に「本気の中学校進学対策講座」を実施いたします!


90分×8回の授業を、1ヶ月以内で受講。


科目・内容は、すべて生徒さんごとにカスタマイズ!


正社員講師の丁寧・親切・確実な指導+勉強が少し苦手なお子様向けに開発した独自のデジタルAI学習ツール+オリジナルノートを活用した、現代のお子さんたちにマッチした学習手法で中学校進学をサポート!


◆ こんな生徒さんにおすすめ!

算数に苦手意識がある→ 分数・小数・割合・速さ・立体図形などを個別に“さかのぼり学習”で丁寧にフォローします。


中学校の英語が不安→ アルファベットの書き方から、be動詞・一般動詞・助動詞など、文法の土台作りに特化!


例:算数8回/英語8回/算数4回+英語4回 など自由に組み合わせOK!


【講座概要】

対象学年:小学5・6年生

実施期間:2025年9月15日(月)〜11月28日(金)

内容:90分×8回(1ヶ月以内)

受講費用:3,300円(税込)


【受講特典】

📌 講座修了後にご入塾の場合:

✅ 入塾金半額

✅ 初回授業料から3,300円引き

【ネット経由お申し込みの限定特典🎁】

先着5名様に、国産米2kg をプレゼント!

(講座受講完了後にお渡しします)


【お申し込み方法】

ご希望の教室の公式LINEから友達登録をして頂き、下記の内容をお送り下さい。


◯生徒様の氏名

◯学校名・学年

◯ご連絡がつく携帯電話番号

→ 各教室から速やかにご連絡いたします!


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2025.09.05
2学期中間テスト対策授業のご案内(忠生・木曽・鶴川教室)

2学期中間テスト対策授業のご案内

個別学習のセルモ町田では、2学期中間テスト対策授業を実施いたします。

各教室のスケジュールは以下の通りです。

☆町田忠生教室

9/1(月)-9/24(水)


☆町田木曽教室

9/3(水)-9/25(木)


☆町田鶴川教室

9/1(月)-9/29(月)


外部生の方も”オトクな料金で受講”可能です!!


セルモの体験が初めての方は、75分×7回まで無料で受講可能!


夏休み、充分な「2学期の学習対策」が出来なかった生徒さんは、難易度の高い2学期のテスト対策を1日でも早く取り組みましょう。



【セルモのテスト対策授業とは?】

◯個別学習のセルモでは、テスト3週間〜1ヶ月前からテスト対策を開始致します。


通常授業でテスト範囲が十分に進んでいる生徒さんは、各種問題集や過去問題を活用し、仕上げに取り組みます。


テスト範囲が十分に終わっていない生徒さんは、セルモシステムとオリジナルノートを活用し、テスト範囲の基礎学習を終らせます。このように、生徒さんのコンディションにより学習内容を変更しています。


また、通常受講科目以外のフォローもいたします。例えば学校で「理科の授業が良く分からなかった。」生徒さんに、テスト範囲の解説から問題演習の指導が可能です。


学習に遅れのある生徒さん、定着が不十分な生徒さんは、この機会を活用しテスト対策を進めていきましょう。


【お申込み方法】

下記の各教室LINEページからお問い合わせください。学習課題をヒアリングの上、科目・曜日・時間帯のご希望を頂き、指導内容や日程を調整します。


【料金】

◯下記ご案内をご覧下さい。

※ご案内は鶴川教室のものですが、料金は各教室同一です。


【注意事項】

◯内部生の申し込み状況により満席の場合がございます。


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2025.08.27
夏季休暇(休校)のお知らせ

【夏季休暇(休校)のお知らせ】

「夏休み」のイラスト文字

8月10日(日)〜8月17日(日)の期間は、夏季休暇のため 通常授業および夏期講習をお休み とさせていただきます。


体験学習のお申し込みや、その他教室への各種お問い合わせにつきましては、下記の各教室公式LINEよりご連絡ください。


▼各教室LINEはこちら

(忠生教室)https://lin.ee/8BWz7xd0


(木曽教室)https://lin.ee/pAszEqK


(鶴川教室)https://lin.ee/9Pi1JOF


いただいた内容は 教室再開後に順次ご返信 いたします。


※緊急の場合は、080-6739-1007 までお電話をお願いいたします。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2025.08.09

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!