セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

人類の進化を改めて整理してみる! [代表:宮谷]

昨日の動物園のネタの続きですが、猿のコーナーを見ていると、人類の誕生・進化の過程を改めて勉強したくなりました(笑)。


大雑把な話で整理すると・・、

①人間(ヒト)はサルなどの仲間とともに霊長目に属している。

※霊長類は、より高次の分類で言うと哺乳類


②約6,600万年前に地上を支配していた恐竜が隕石落下で絶滅すると、霊長類は分布域を増やした。

恐竜絶滅が起きた時期に複数の小惑星が衝突していた可能性 アリゾナ大の研究 - ライブドアニュース

③約5,000万年前頃から、視覚・手の機能・大脳などが発達した、キツネザルのような原猿類が生まれた。

unknown.jpg

④約3,000-2,000万年前頃から、類人猿が分岐して、ヒトの祖先となる系統が生まれた。


⑤その後、テナガザル・オランウータン・ゴリラなどが誕生した。

640px-OrangutansitSDZoo07.jpg

song_07.jpg

⑥約600万年前にヒトとチンパンジーに分かれた。