様々な情報を定期的に
配信しております!
キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
お客様各位
![「2022」のイラスト文字(ふきだし)](https://blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEiBwtlYt4MTJzlYGWUYtxVkEMP4dozSzYmFftXNliBwBUbFGCUrbr4_f6xdl6z6wWu1vBs2hLxn_dojHoUJb_UleNjqm-Z5Qw_zKxmHOOD6E2WQg8wGU5yL0GDN6Hfx_joqGBBMuQ1CJ2MybkxpejtA6LPPT17mBG7jdLTtvrvJ-te4vV5PdBr3gll67w=s400)
2022年は大変お世話になりました。
コロナ禍が長期化し、2月に始まったウクライナ情勢が世の中が不安定さを加速させた2022年でした。
![戦争のイラスト](https://4.bp.blogspot.com/-7zmw2S9L_Tc/VMItm5AFGaI/AAAAAAAAqv4/F0ocVz_Twjg/s550/sensou_senjou.png)
日本でも子供達を取り巻く環境は厳しさを増しています。
この混沌とした状況を今の子供達に引き継ぐわけにはいきません。10年後・15年後に期待を持てる世の中を、現役世代の大人は創っていかなければなりません。
少し前の話になりますが、
フィギアスケートのゴールドメダリストの羽生結弦選手が、
![アクセルジャンプをしているスケート選手のイラスト](https://1.bp.blogspot.com/-lpmeeBo-t_U/VOsJ8-lljcI/AAAAAAAArvo/uNjvdgRuZcU/s450/ice_skate_kaiten.png)
「努力はウソをつく、でも無駄にはならない。努力の正解を見つけることが大切。」と言っていました。
この言葉はとても良いですね。
努力しても成果が出ないこともあります。仕事でも勉強でもそうだと思います。
![ガッカリしている人のイラスト(男性)](https://4.bp.blogspot.com/-6JPC9gxdRk8/VYJrdfh2OxI/AAAAAAAAudw/n3vaFho1pok/s400/gakkari_tameiki_man.png)
その場合は努力の仕方が悪かったのかもしれないし、まだ努力の途中なのかもしれない。
しかし努力をしたからこそ、その事が分かったとも言えます。
つまり努力した内容を冷静に分析し、次の改善に繋げるのが一番なのでしょう。
努力の正解を見つければ、「力強い自分」を創ることが出来ます。
![強い骨のキャラクター](https://3.bp.blogspot.com/-IaYwe4CYjjs/Wn1ZWpYUUQI/AAAAAAABKLQ/u-CzUI9EYhgLlUj3loCO_KMqs5z45x1LgCLcBGAs/s450/body_character_hone_tsuyoi.png)
2022年は不安定な世の中でしたが、来年以降もどうなるか分かりません。
「不確実な世の中」ですので、10年後はもっと大変な時代が来るかもしれません。
![光線銃を撃つ未来人のイラスト](https://4.bp.blogspot.com/-5002wsHh0Uc/WOdDwe9zRRI/AAAAAAABDls/J1aQ4e17k0QSD1xOo3l7J5ymPX0AAMSCACLcB/s500/kousenju_couple.png)
その時に20代になっているお子さん達が自立して行動出来るよう、今の努力が正解と感じてもらえるよう、どの生徒さんに対しても丁寧に確実にサポートしていこうと改めて感じた次第です。
![「2023」のイラスト文字(ふきだし)](https://blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEj4Z1GPo33LK5jS-C8MffsJJyThtsB1SkZRm8KgPTNI1wmGhEcR9XL6IarS6E7F7bOKgaDY9pAcHdy-eY--92C4044UJWN1G-f7E0DdkTrGgj5QpD630Y5a1XQqWmlvhqZNANYglVG39tUYZ7bg5MwU9178dj2WP0IdGpd83aSoxAaq1Azlu2KLIM3EZg=s400)
来年もよろしくお願いいたします。