明日は忠生中学校の中間テストです。
中学1年生の生徒さんは初めての定期テストになりますので、先輩たちが残してくれた定期テストの過去問を見本として、少しだけお見せしました。過去問を徹底的にやって点数が取れても意味はありません。
あくまでも、出題形式、マークシートとは何か?を知っていただくことが目的でした。
また、学校のワーク(提出物)をいかにやっていないことか!

「学校のワーク終わった?」
「リピート終わった?」
「エイゴラボ終わった?」
いったい何度聞いたことでしょう(><..)汗汗汗
中学3年生には歴史の教科書150pから161pの太字を徹底的に覚えるように伝えました。プリントまで作りました。
それなのに!
王政復古の大号令→大政復古の大号令(なんですかそれは!!!)

中学1年生の地理では六大陸や州・海洋、文明の名称は必ず覚えるよう伝えました。
それなのに!
北極大陸….(ありません!!!)





トップページへ戻る






