セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

確認テストで初の100点の生徒!

今日は手短に。

3月初旬に入塾して約1ヶ月の新中学2年生の生徒さんが、本日の数学の確認テストで初の100点が取れました。学校の定期テストは、15点とか20点の生徒さんです。中学1年生の基本的な正負(プラス・マイナス)の計算から復習を開始し、徐々にレベルを上げてきました。

そして今日ついに100点が取れました。生徒に「やったね!」と伝えると、生徒はポカンと(笑)。全部の問題にブルーランプ(正解のランプです)が付いて、驚いたみたいです(笑)。

その後の授業はとにかく集中。一所懸命。

やはり成果が生徒のやる気を引き出しますね。次の授業も頑張って100点を取りましょう!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.04.06
春期講習が終了しました。そして明日は始業式ですね。

今日で春期講習が終了しました。

本当に早いですね。あっと言う間でした。毎日朝から立ちっぱなしでしたので、私も大変疲れました。生徒一人ひとりとても集中して頑張ってくれたと思います。まだ課題を残している生徒もいますので、春期講習後も気を緩めること無く進めていきたいですね。

そして明日は中学校の始業式、明後日は入学式です。新中学校1年生のみんなは、明日1日予定が空いているので、お昼から彼らに対し「中学校生活の過ごし方」と題して、簡単なセミナーを実施します。勉強だけでなく、友達関係、部活動、様々な生活変化が出ます。少しでもうまく乗り切って欲しいので、簡単なアドバイスをしようと思います。

さて、最後に当教室の現状を少しだけ。新学期で塾をお探しのご家庭も多いことかと存じますが、当教室は残り8〜9名の生徒さんで満席になる見込みです。例年のパターンでは、5月の中間テスト前後で満席になる可能性が高いです。

新中学3年生の受験生は、残り2名です。夕方の授業枠はまだ余裕がありますが、19時以降の授業枠は残りが少ないです。ご検討中のご家庭は、お早めにご相談頂ければ幸いです。(春の進学フェアも残りわずかです。)

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.04.05
丁寧に勉強する大切さ

この春、春期講習と通常の授業で毎日のように来校している新中学1年生がいます。

小学校の算数が苦手で、1年ほど前から通塾してくれています。4年生の算数から復習を開始しましたが、当初は4年生の基本的な内容もほとんど分からず、単元によっては2年生・3年生の関連単元復習も行いました。

そしてこの春は毎日のように通学して、ようやく6年生の第12単元まで来ました。多少対応が難しい単元があったものの、概ね各単元の理解が出来るようになり、残すところあと3単元です。昨日も反比例の問題を比較的サポート無しで解いていましたので、成長の跡が窺えます。

何とか新学期にぎりぎり間に合うかどうか・・と言うところですが、何とか中学校の授業が本格的に始まる4月中旬までには「新中学1年生」の勉強が出来ているようになってほしいものです。

彼が成長したポイントは2点あると思います。

1つは、それまで「苦手だから」と避けていた算数と正面からぶつかり、出来ない箇所を丁寧に1つずつ潰した事です。出来なかったら何回もやり直しました。もちろん5回・6回とやってどうしても出来ない単元は、発展や応用問題は避けて基本問題に特化する部分もありましたが、概ね全て丁寧にやり直しました。

2つめに、算数を理解するために「速読トレーニング」を合わせて学習したことです。「速読トレーニング」は、情報を「速く」「深く」理解するための専用プログラムで、当教室でも人気があります。この「速読トレーニング」を平行して行ったことで、問題の内容を読む解く力がずいぶん変わったなあ・・という印象です。

お母さんが、彼の苦手を克服するためなら・・と言うことで、当教室のご提案をしっかり受け止めて下さりここまで来ました。

ただ、まだスタート地点に立っていないのです。学校の進度に追いついて、初めてスタート地点に立ったと言えます。同級生はすでにスタートを切って、かなり先を走っている生徒も沢山います。

今は辛抱して1つずつ丁寧に進めるしかありませんが、そのうち追いついて追い越す日もあるでしょう。そうすると、この生徒さんの自信に繋がるのでは無いかな?と思っています。今日も頑張っていきましょう。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.04.02
新年度スタートしました!

今日から4月ですね。

街中では、幼稚園や保育園に入学する小さな子供達が、保護者さんに連れられて歩いていました。歩いている可愛い幼児達を見て、心が和みました。

さて3月末は連日の春期講習で、blog更新する時間もありませんでした。今日4月1日も朝から春期講習です。

小学校や中学校の授業開始まではあと数日ありますからね。

さあ昼からの春期講習も頑張っていきましょう!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.04.01
今週28日〜31日は、夜20時からの体験学習可能です。

今週28日〜31日は第5週目にあたるため、通常授業がお休みです(春期講習は実施しています)。

春期講習の最終授業が20時に終わりますので、「親が付いていけるのが夜しかない!」というご家庭の方も体験授業が可能です。

春からの学習強化をお考えの生徒さんは、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

なお夜の時間帯(20時前後)の授業枠は、まもなく満席となります。夕方(16〜19時)は、まだ余裕がございます。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.03.28

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!