最新NEWS&お知らせ

NEWS & TOPICS

様々な情報を定期的に
配信しております!

キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

年末年始休校のお知らせ

個別学習のセルモ町田忠生教室・町田木曽教室は、以下の期間年末年始休暇を頂きます。


2021年12月28日(火)〜2022年1月3日(月)


上記の期間は通常授業・冬期講習ともに行われません。


新規体験授業のお申し込みは、各教室LINEページからお申し込み下さいませ。休校明けに速やかに対応させて頂きます。


緊急時のご連絡は、下記電話番号にお願い申し上げます。

※ご対応が出来ない場合がございます。

080-6739-1007

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2021.12.28
保護中: 面接対策想定問答集(記入見本付き) 内部生限定

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2021.12.04
(外部生限定!!)中学英語準備講座 受付開始!!

個別学習のセルモ町田忠生教室・町田木曽教室では、小学校6年生(5年生も受講可能)を対象に、「中学英語準備講座」の受付を開始いたしました。

2021年の学習指導要領改訂に伴い、中学生の英語の難易度・ボリュームが大幅UPしました。


予想通りではありますが、苦戦している中学1年生が多いです。


→詳しくは過去のBlogを御覧ください。

新中学1年生は要注意!! [代表:宮谷]


(主な変更点)

・英文法

従来中学1年生で学んでいたbe動詞・一般動詞・助動詞などが、小学校5/6年生で学習済みになっています。よって詳細な説明はなく、英作文や長文読解を中学1年生冒頭から「出来る」前提となった教科書・授業構成です。

※実際は小学校の授業でそこまで詳細に上記を授業・指導しているわけではなく、きちんと理解出来ていない生徒さんが大半です。


・英単語

従来は最大学習量で3年間1,800個でしたが、これで2,400個程度に増えました。普段から単語を予習・復習する習慣の無い生徒の場合、塾で単語を全て勉強しなければいけない状況になっており、授業時間が足りません。


(起こっている現象)

・当教室においては小学5/6年生のうちから英語の先取り学習に取り組んでいた生徒さんは特に大きなつまりは無く順調に進められています。問題は中学生になってから英語の学習を始めた生徒さんや、4月以降にご入塾された生徒さんです。

文法の難易度はなんとか対応出来る生徒さんが多いですが、単語の量に対応出来ないケースが目立ちます。


解決策としては、

1)長期休暇中(夏期講習、冬期講習など)にリカバリーする。

2)前もって小学生のうちに「先取り学習」する。

の2つだけです。


そこで、当教室としては2)に対応出来るメニューを開発しました。

名付けて・・「中学英語準備講座」です。そのまんまのネーミングですが、中学校1年生の英語に必要な内容をセットにしました。この講座をきちんと受けて頂いたら、少なくとも中学校1年生4月に英語の授業に問題なく入れます。


8回720分(12時間)の講座となりますので、英語の学習習慣を身につけるスタートとしてもとても良いと思います。受講曜日や時間は、教室と相談して決めさせていただきます。学習習慣という意味では、週に2回、4週で完結というのが良いと思います。もしくは週に1回、8週で完結でも良いと思いますが、次の授業が1週間後なので、少し間延びしてしまいます。


料金は10,000円(税込11,000円)で、通常に授業を受ける約半額で受講出来ます。もし引き続き1学期のテストに対応出来るようにしたい・・、数学も一緒に準備したい・・、という方は、そのままご入塾下さい。その場合は入塾金を半額とさせていただきます。


お子様は準備は万全でしょうか?


※チラシは木曽教室の名前が入っていますが、忠生教室でも受講して頂くことが可能です。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2021.11.29
保護中: 【合宿勉強会】関連資料 ※参加者限定PW必要

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2021.11.17
【冬期講習】2021-2022 セルモの冬期講習募集開始!!

個別学習のセルモ町田忠生教室・町田木曽教室では、「2021-2022 冬期講習」の募集を開始いたしました!!

【2021-2022冬期講習概要】

※受験生の新規受入は終了いたしました。


○実施期間 2021年12月18日(土)〜2022年1月15日(土)


○冬期講習のテーマ

 □受験生 通常授業・日帰り合宿勉強会・冬期講習を組み合わせ、早期に受験対策としての基礎学習を終わらせ、受験レベル問題・過去問題へ進んでいきます。一つひとつが重要なプロセスです。


 □非受験生 「先取り学習出来ている生徒さん」さらなる先取りで3学期の学習を有利に進め、次年度進学への足がかりとします。

「さかのぼり学習している生徒さん」春期講習(春休み)開始前にさかのぼり範囲を終わらせるためには、この冬が最大の山場です。春は新学年の学習に取り組みましょう。


○お申し込み期間

  • 受験生(中3・小6受験生)優先受付期間:11月15日(月)~24日(水)

  • 早期申し込み期限:11月27日(土)

  • 最終申し込み期限:12月17日(金)

○お申し込み方法

パンフレット添付のお申込書に、「氏名等」「希望コース」「希望日程」等の必要事項をご記入のうえ、教室までご提出下さいませ。


※冬期講習は「受験生にとって一番重要な学習機会」となりますため、例年通り「受験生優先受付期間」を設けさせていただいております。「受験生優先受付期間」は、「受験生以外の申し込みも出来ます」が座席確保は受験生優先受付期間が終了してからとなります。


以上よろしくお願いいたします。


ご不明な点は教室までお気軽にお尋ねくださいませ。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2021.11.16

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!