最新NEWS&お知らせ

NEWS & TOPICS

様々な情報を定期的に
配信しております!

キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

オンライン面談ツールZoomを導入します!!

お客様各位


この度、個別学習のセルモ町田忠生教室・町田木曽教室ではオンライン面談ツールのZoomを導入いたしました。


ご入塾を検討されている方、また既存生の保護者様の中で、時間の都合から来校が難しい場合に、本ツールを使いオンラインで面談が可能になります。

使用料は掛かりません。スマートフォンやパソコンがあれば誰でも簡単にご使用頂けます。


オンラインでの面談を希望される方は、LINE・HPからのお問い合わせ欄に「オンライン面談」希望とご記入いただきますと、当教室から面談の実施方法についてご連絡をいたします。


オンライン面談ツールZoomで時間を有効にご活用下さい。


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2020.03.25
休校措置応援キャンペーン開始!!

お客様各位


この度、個別学習のセルモ町田木曽教室・町田忠生教室では、新型コロナウィルスの影響による学校休校措置により学習習慣の低下にご心配な各ご家庭を応援するため、2020年4月1日(水)より入塾金無料等のキャンペーンを実施することになりました!!

町田木曽教室・町田忠生教室ともに先着8名様限りとなりますが、

①入塾金 通常20,000円 → 0円

②初月授業料 半額

③友達・兄弟・姉妹同時入塾 さらに+1ヶ月半額


の条件でご入塾頂けます。本当は2月・3月に入塾を検討していたけど、学校は登校禁止だったし・・という方も、どうぞこの機会にお問い合わせくださいませ。体験学習は3月中から実施可能ですので、お気軽にご相談下さいませ。

なお、新中学3年生は受験カリキュラムの関係で、4月末までの受け入れとさせて頂きます。中学3年生でご入塾検討中の方は、どうぞお急ぎくださいませ。


両教室ともに、安心・安全に学習して頂くため、日々の清掃・消毒はもちろんのこと、次亜塩素酸による空間除菌ができるパナソニック社ジアイーノの導入など、環境面に最大限配慮しております。


また、講師は全員マスク着用で指導にあたっております。生徒さんにもマスク着用をお願いしておりますが、もしご自宅でマスク切れの生徒さんがいらっしゃれば、教室でご提供出来ますのでご安心下さい。体験のお申し込みは、LINEを普段お使いの方は、ページ下部になるLINEお申し込みのボタンを教えて下さい。一番簡単にお申し込み並びに体験日時の調整が行えます。



カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2020.03.23
ご転塾受付中! 特別特典あります!!

ご転塾相談受付中です!!

今年もご転塾の相談が増えてまいりました。

・通っていた学習塾が、この春閉校になった。

・1年通ったが、どうしても学習状況が改善しない。

・集団塾では、騒がしく学習に集中出来ない。

・さかのぼって学習したいが、対応してもらえない。

・個別塾に通っているが、料金の負担に耐えられなくなった。


様々なご相談内容があります。

昨年・今年は、特に閉校される学習塾に通われている方からの相談が多くあります。今年も、木曽西にある某学習塾さんが撤退され、すでに数名の方がご入塾されました。


ご転塾の方への特典です。(2020年4月末まで)

①入塾金無料(通常:20,000円、税抜)

②通学が重なる期間の当教室授業料無料(最長1ヶ月間、上限金額有り)

※セルモに初めて入塾される方、90分授業週2回以上通学される方が対象となります。

詳しくは、各教室までご相談下さいませ。ご相談お待ちしております。


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2020.03.13
パナソニック社ジアイーノ導入のお知らせ

この度、個別学習のセルモ町田忠生教室・町田木曽教室では、より快適な学習環境の実現を目指し、パナソニック社のジアイーノを導入いたしました。(写真上:町田木曽教室、写真下:町田忠生教室)


ジアイーノの効能に付きましては、当社下記ブログを御覧ください。

空間除菌脱臭機を導入します! 【代表:宮谷】

2020年3月11日(水)より、各教室で運用いたします。定期的なメンテナンスを心がけ、性能の維持に努めます。個別学習のセルモでは、今後も安心・安全・快適な学習環境の向上を目指します。



代表:宮谷 穣士

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2020.03.11
【重要:内部生の方へ】町田市・相模原市小中学校休校に伴う教室運営について その2

保護者各位


いつもお世話になっております。


先週金曜日に送付しました「学校休校に伴う教室運営」に付きまして、多くの保護者様から心温まるご返信・ご連絡を頂きまして、誠にありがとうございました。


さて、当教室ではご案内いたしました「感染症対策」に以下の対策を追加いたしましたので、改めてご連絡いたします。


①清掃・除菌剤の強化

・生徒さんが利用する各椅子・ソファ等の清掃・殺菌を強化いたします。従来も定期的な清掃を行なってまいりましたが、掃除機による清掃、除菌剤による除菌を日々行なってまいります。


・新たに20項目に渡る清掃管理表を作成いたしました。日々・時間帯別の清掃・消毒を徹底して行います。


②器具の入れ替え

・忠生教室の空気清浄機を一部最新のものに入れ替えます。当教室では、機器の入れ替えを定期的に行なっておりますが、予定を前倒しし実施いたしました。


③講師の体調管理強化

・出勤前の体調報告を義務化し、講師ならびに講師家族に風邪等の症状が見られる場合は、欠勤の措置を取ります。場合により教室の休校措置を取る場合もございますので、予めご了承下さいませ。


・多くの生徒と接する講師の衣服の除菌を1日の中で、定期的に行なってまいります。

マスクも16時を目処に交換し、授業中も各教室長の指示で適宜新しいものに交換してまいります。


④生徒さんのマスク着用、手洗いの徹底

・先週、一部の生徒さんがマスクを着用せずに登校されていましたので、玄関ドア・手洗い場に「マスク着用のお願い」「手洗いの徹底のお願い」を掲示いたしました。各ご家庭におかれましても、登校時のマスク着用指示をお願い申し上げます。


以上、主な項目になりますが、今後もより一層安全・安心に勉強して頂けるよう、配慮してまいります。各ご家庭におかれましても、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


個別学習のセルモ町田忠生教室・町田木曽教室

代表 宮谷 穣士 教室長 松本 裕介

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2020.03.03

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!