熱中症アラート [教室長:松本]真夏の部活動に対して大きな懸念があります。たった5分間歩いているだけで、この暑さが尋常ではないことがわかります。そんな中、子供たちは部活の予定にそって、屋内や屋外で活動しています。試合となりますと屋外競技であれば、当然屋外で実施されます。それって危険じゃないですか?最後の試合だから。先生が「部活の中止は町田市から通達を受けていない」と言っているから。環境省 気象庁から「熱中症アラート」が毎日発表されています。加えて町田市役所防災安全部から「救急車ひっ迫アラート」が出ており、ご自身の体調管理を促しております。それでも一部の部活があります。熱中症の症状で数名の生徒が体調を悪くしたなんて話も聞きます。誰が子供たちの命を守るのでしょうか。それは私たち一人ひとりの判断に委ねられています。せめて夕方か夜に活動時間を移動するべきではないでしょうか。カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室2023.07.19 BACK NEXT 一覧へ戻る 無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!