週明けの月曜日、体調を崩す生徒さんが多かったです。

欠席もありましたが、登校後に早退の生徒さんもちらほら。

聞いてみると、学校にいる間から少し体調が悪かったようです。

日曜日は暑くて、月曜日は急激に冷えましたからね。

お子さんは寝る時の格好は大丈夫でしょうか?夏用のパジャマで寝ていませんか?

それと、先週何人かの生徒さんと話をしていると、どの生徒さんも睡眠不足です。

布団に潜ってスマホを見ていて、寝るのが2時になった・・という生徒さんもいました。

学校で体力を使い果たしてしまい、塾では実力を発揮出来ませんでした。

睡眠は90分の倍数寝ると良いと言われています。

6時に起きるのであれば、90分×4=360分の6時間寝るとすると12時には寝たいところです。

心地よい睡眠には、寝る前に体温をあげるのが良いと言われているので、少し温めのお風呂に入る。

熱めのお風呂は逆効果のようです。※イラストのように泳いではいけません(笑)
とにかくコロナ禍でみなさん体力下がっています。
体力が無いと、何をするにしても集中力を発揮出来ません。





トップページへ戻る