昨年の応募状況 [教室長:松本]寒いですね。本日2月5日(水)に都立分割前期募集の出願が締め切られました。応募状況(倍率)は数日以内に公表されます。昨年は2月8日、志願変更後の最終倍率は2月14日に公表されました。それでは、昨年の最終倍率をご覧ください。※カッコは志願変更による変動〇 町田高等学校 1.42倍(-0.03)〇 狛江高等学校 1.61倍(-0.05)〇 成瀬高等学校 1.13倍(+0.07)〇 芦花高等学校 2.07倍(-0.05)〇 松が谷高等学校 ・普通科 1.36倍(+0.04) ・外国語コース 1.45倍(±0)〇 小川高等学校 1.24倍(-0.02)〇 片倉高等学校 ・普通科 1.22倍(+002) ・造形美術 1.18倍(+0.05)〇 山崎高等学校 1.12倍(+0.04)〇 永山高等学校 1.28倍(-0.01)〇 野津田高等学校 0.61倍(+0.04)〇 町田工科高等学校 1.05倍(+0.05)〇 町田総合高等学校 1.03倍(+0.05)〇 若葉総合高等学校 1.25倍(+0.01)〇 工芸高等学校 1.44倍今年は人気校は1.20倍から1.40倍、その他は1.00倍から1.15倍におさまりそうで、倍率は昨年と大きく変わらないのではないかと思います。つまり、まったく油断できないということです。なんとか全員第一志望校に合格してほしいと思います。さて、これから受験生になる皆さんは3学期学年末テストに向けて頑張りましょう。各教室のテスト対策授業席数も徐々に埋まってきました。特に中2の生徒さんは受験生になるという意識をもってご参加ください。寒いけど頑張りましょう!!!カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室2025.02.05 BACK NEXT 一覧へ戻る 無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!